ゼロから始めるグループレッスンについて
◆ゼロから始めるグループレッスン
※コロナの感染拡大予防のため、しばらくの間グループレッスンはマンツーマンレッスンにて対応いたします。
1.基本のきものの着方編
まずは、ひととおり着物を着れるようになることを目的にしたグループレッスンです。
1回(90~120分)2500円✖5回
お一人での参加ももちろんOK!
5回のレッスンで着物に半幅帯を結んでお出かけできるようにレッスンいたします。
着物のきかたは、たくさんのやり方がありますが、まずは基本的な着方を習得することができます。
あわせて、知っておいたほうが良い基本的な知識もお伝えいたします。
終了後は、そのまま名古屋帯のレッスンへ進むことも可能ですし、マンツーマンレッスンにて更にきれいな着姿を習得していくことをお勧めいたします。
【こんな方におすすめ】
・全くきものを着たことのない知識も経験もゼロの方。
・きものをとりあえず着れるようになりたい方。
・マンツーマンレッスンは敷居が高く感じる方。
・きものを学ぶと同時にきもの仲間も作りたい方。
※着物や着付け小物をお持ちでない方は、無料にてレンタル可能です。 慌てて買わず、知識を得てから揃えていただけます。
※支払いは一括orその都度払い お選びいただけます。現金もしくはpaypay可能です。 ※週に1回日にちが決まっていますので、全日参加出来る方が条件になります。(やむを得ない場合は、+500円にて補講致します)
※週に1回日にちが決まっていますので、全日参加出来る方が条件になります。(やむを得ない場合は、+500円にて補講致します)
2.基本の名古屋帯で一重太鼓結び編
名古屋帯での一重太鼓を習得することを目的にしたグループレッスンです。
1回(90~120分)2500円✖4回
お一人での参加ももちろん、OK!
4回のレッスンできれいな一重太鼓を結べるようにレッスン致します。
基本のお太鼓結びって、形が決まっている分、初心者にはなかなかハードルが高いもの。
過去に着付け教室に通われた方でも、帯の結び方を忘れた。。。という声をよく聞きます。
そこで、
名古屋帯に特化したグループレッスンを開講致します。
併せて、帯の種類や使い分け方などもお伝えいたします。
きものでも洋服でも受講可能です。
グループレッスンきものの着方編を終了してすぐに受講してもいいですし、半幅帯でしばらく着物に慣れてきてから受講することも可能です。
【こんな方におすすめ】
・ゼロから始めるレッスン きもの編を終了した方。
・きものは着れるけど名古屋帯が結べない方。
・過去に習ったけど、忘れた方。
※名古屋帯での一重太鼓も色々な結び方があります。 ここでは、仮紐を使って後ろで折り紙のように折って結ぶ方法をお伝えします。 他の結び方を習得したい方は、マンツーマンレッスンをお勧めします。
※帯や着付け小物をお持ちでない方は、無料にてレンタル可能です。 慌てて買わず、知識を得てから揃えていただけます。
※支払いは一括orその都度払い お選びいただけます。現金もしくはpaypay可能です。
※週に1回日にちが決まっていますので、全日参加出来る方が条件になります。(やむを得ない場合は、+500円にて補講致します)
グループレッスンの申し込みは、専用フォームのコチラから
0コメント